WordPress(ワードプレス)には公式のサポートフォーラムに加えて、無料・有料テーマ・プラグインのサポートフォーラムやサポート窓口がテーマ・プラグインの数だけ存在します。
今回はどんな時に、どこに投稿すれば良いのか初心者向けに説明します。
目次
WordPress公式フォーラム
WordPress利用者であれば全員が知っているべき最低知識の一つです。以下の項目についての専用フォーラムがあります。
- インストール
- 使い方
- マルチサイト
- テーマ
- プラグイン
- WPへの貢献(翻訳等)
- 自作テーマ・プラグイン告知
- バグ報告と提案
- 開発版
- その他
なおテーマ・プラグインに関する質問は無料版のみ投稿する事が好ましいです。有料版は殆どの場合開発者・制作者が専用のサポート窓口を開設しているのでそちらへ投稿するようにしましょう。
日本語サポートフォーラム
公式ドキュメントもあります。
英語サポートフォーラム
英語版の情報量は世界レベルだけに半端ありません。日本語で見つからない情報は英語フォーラムや英語サイトを覗けば大抵解決します。
コメント